top of page

BLOG 

sax
KenichiFujiwara 

藤原健壱 since2015

Featured Posts

これだけの技術力・表現力でありながらも、圧倒してしまわず、聴くひとに自分の心の中のイメージを拡げさせてもくれるクールさ♪ Mario Parodi (1917-1970) plays his own transcription of Liszt's "Liebestraum"

☆音源の後半で揺れるのはレコードのプレーヤーの回転モーターの揺れですね(笑)

Anton Rubinstein - Melody in F これを聴いているとジャズのイメージにつながるメロディーと構成を感じます♪ Bメロ入って3拍目はCm△7(b5)とすると原曲には忠実だけど、あえてB7で♪

"Sicilienne"Gabriel Faure 「シチリアーノ」フォーレ この空気感、、、暗くもなく明るくもなく、、、これをモチーフに、スイング感のあるジャズ・サウンドとしてトライ&イメージしたいです、、♪ サックスの音色も十人十色ですが、このアンニュイな曲には、やはり「あの系統」のトーンしかないでしょう♪

Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page