top of page

BLOG 

sax
KenichiFujiwara 

藤原健壱 since2015

Featured Posts
  • 2022年4月30日

次回、Kenichi Fujiwara TRIOは7/13水曜にお届け。どうぞお楽しみに!


お店 u-ma kagurazaka


場所 東京都新宿区矢来町132-5

    東西線 神楽坂st 2(矢来口)の改札から早稲田通りを右へ。

Tel: (03) 6873-6746


メンバー alto sax 藤原健壱、piano大村直治、bass大森哲也


時間 open 18:30 start 19:30

MC ¥3000 drink別


当日はWestCoastJazzのクールな空気感をベースに、各メンバーのカラーがブレンドされ、

その場のインスピレーションで創り直された「そのとき、その場」でしか発現しないジャズをお届けします♪お楽しみに!


ree

premium single 第2弾は9月配信です!

今回の参加ピアニストのYozakura氏、クラシックのフィールドだけど、ジャズピアニストのBill Evans ビルエバンスやジャズ・アルトサックス奏者のPaul Desmond ポール・デズモンドも聴くというレアなクラシック・ピアニスト。


ジャズは、ジャズ語というか言語的な側面があるので、その文法(ジャズ理論)や慣用句は、ジャズのあいさつみたいなものとして、ジャズ・ミュージシャンとしては、知ってるほうがいいわけです(例外的に知らなくてもいい)。


ただ、その伝統をふまえた先にある、本当のジャズ・スピリットは、自分の心から湧き出る言葉で、「いったん枠をはずして」インプロバイズしてこそのプレイ、、が先人の言う「本当のジャズ」スピリット。モダン・ジャズの創始者でもあるアルトサックスのチャーリーパーカーの言葉でもありますね。


そんな思いもあり、今回は、長い間、、ジャズ・フィールドを歩いてきた藤原と、クラシックのフィールドからジャズを感じるpianist Yozakura氏との共作となりました。感じたままの、そして究極のシンプルなピアノ・プレイ♪



ree

sampleはinstagramから。そして さらに詳細は後日!


3枚目のアルバムリリースの後、生演奏中心の活動が数年 続きましたが、


新しい音楽配信を、順次 再開していきます!


6/23 premium singleとしてのリリースです

"The End of a Love Affair "

played by 藤原健壱 Kenichi Fujiwara

composed by Edward C. Redding


曲調は初夏のイメージ、今回のテイクは軽快なsax & guitarによるJazzBossaでのお届け♪


WestCoastJazz BrazilianJazz ChamberJazz CafeJazz JSBachStyle



ree

23rd June on sale!! iTunes

レコチョク

Amazon

Google Play Music

LINE MUSIC

music.jp

mora

KKBOX Japan

DEEZER SA

AWA

楽天

Facebook

I hope you enjoy my sound !!


Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page